• DSC_5544.JPG

  • DJI_0001.JPG

  • 図7.png

来訪者の方へ

郡山市立西田学園のホームページへようこそ!

新着記事

  • 6年修学旅行3

    水族館では、ペンギンに会えました。お土産も買って、大満足です。

    2025/07/11

    小学部

  • 7学年フィールドワーク

    班別研修です自分たちでたてた計画をもとに、会津若松市内をまわっています。気温も高くなく、風もあるので、絶好のフィールドワーク日和です

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • 7学年フィールドワーク

    班別研修集合場所の鶴ヶ城会館で、お買い物をしています。何を買おうか考え中のようです。赤べこの集団もいました!

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • 6年修学旅行2

    スカイツリーを見学しました。展望台からの眺めに感動しました。かなり歩いていますが、みんな元気です。

    2025/07/11

    小学部

  • 8年フィールドワークその2

    仙台市内とバスの中です。順調に活動しています。

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • 8年生フィールドワーク

    元気に班別活動を実施しています。少し雨模様のようです。

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • 7学年フィールドワーク

    会津体験学習 会津慶山焼き絵付けの様子です焼き上がりが楽しみです

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • 7学年フィールドワーク

    会津体験学習 サンドグラス体験の様子です真剣な様子で、タンブラーに模様を入れています

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • 7学年フィールドワーク

    会津体験学習 赤べこ絵付けの様子ですかわいい赤べこが出来上がりました!

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • 6年修学旅行1

    浅草寺、仲見世を見学しました。人の多さにびっくり‼️みんな元気です。人形焼を食べて、エネルギーチャージでした。

    2025/07/11

    小学部

  • 8年生フィールドワーク(仙台)

    本日、8年生がフィールドワーク(仙台)へ出発しました。東北最大の都市で、班別行動をしてきます。多くのことを学んで、帰ってきてほしいと思います。

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • 7年生フィールドワーク(会津若松)

    本日、7年生がフィールドワークに出発しました。会津若松の伝統や歴史を学んで、有意義な一日にしてほしいです。

    2025/07/11

    義務教育学校(全校)

  • ストレッチ講習会(7,8年)

    本日、5,6校時目にストレッチ講習会を7,8年生対象に行いました。郡山市健康福祉財団より2名の講師の方に指導していただき、準備・整理運動の大切さや、様々な点を分かりやすく説明していただきました。その後...

    2025/07/10

    義務教育学校(全校)

  • 本の読み聞かせ

    今日は、図書ボランティアの皆さんによる本の読み聞かせが行われました。子ども達も楽しみにしており、真剣な表情で見ていました。ボランティアの皆さんも、子ども達に会えるのを楽しみにしているそうです。夏休み前...

    2025/07/10

    小学部

  • 救急蘇生法講習会(8学年)

     本日、8年生を対象に救急蘇生法講習会を行いました。太田西の内病院より2名、郡山市保健所から1名、本校教諭から1名講師として指導していただきました。また、学校医の飯森先生もご来校いただきました。 実際...

    2025/07/09

    義務教育学校(全校)

新着配布文書

もっと見る

予定

  • FW(78年) 修学旅行(6年)

    2025年7月11日 (金)

  • 宿泊活動(5年)1日目 コミュタン福島(4年) 

    2025年7月15日 (火)

  • 宿泊活動(5年)2日目

    2025年7月16日 (水)

  • 愛校作業1(全)

    2025年7月17日 (木)

  • 第1学期終業式

    2025年7月18日 (金)

一覧を見る