学校生活の様子

9年生、世界の子どもたちの姿をとおし、SDGsの学習に取り組む

公開日
2021/09/22
更新日
2021/09/22

義務教育学校(全校)

 「SDGs」=「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」は、国際社会共通の目標です。
 9年生は道徳の授業で、自分たちと同じ年代の子どもたちがどのような生活を送っているのかを知り、世界の現状を具体的に理解しました。
 世界の国々の子どもたちには、今でも自分たちと異なる生活を送っている子どもが数多くいます。子どもたちの姿をとおして、世界の姿を考え、めざす世界の姿をイメージした9年生。貴重な学習を積んだので、9年生のSDGsの学習の様子をお伝えしていきます。