来訪者の方へ
新着記事
-
11月16日に行われたふくしま駅伝に、本校から、9年 白岩大知さん8年 佐久間凛さんの2名が郡山市代表に選出されました!白岩さんは、当日14区にエントリーし、応援に駆け付けた本校中学部の先生方や沿道の...
2025/11/17
義務教育学校(全校)
-
今日は図書ボランティアの皆さんによる本の読み聞かせが行われました。目を輝かせて聞く、子ども達の表情が印象的でした。次回の活動も楽しみにしています。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
2025/11/13
小学部
-
2年生が学校の畑に植えたさつまいもを収穫しました。とても大きく育ち、満足そうな子ども達の顔が印象的でした。この後は、さつまいもパーティの計画を立てます。とても嬉しそうに話してくれました。
2025/11/12
小学部
-
今日は小学部で梅の里マラソンが開催されました。1000m、1600m、3200mの距離の部を自分で申告して参加しました。沿道の声援を受けて、みんな最後まで楽しみながら頑張ることができました。また、一緒...
2025/11/10
小学部
-
-
-
本日、西田町敬老のつどいが開催されました。9年生が学園を代表して、作文と合唱、そしてダンスを披露しました。お年寄りへの感謝の気持ちを込めた発表は、どれも素晴らしかったです。会場のみなさんの笑顔がたくさ...
2025/11/09
地域連携
-
本日、西田町青少年の主張作文コンクールの表彰式と発表会が行われました。本校から小学部と中学部からそれぞれ1名ずつ、最優秀賞を受賞しました。発表も堂々として素晴らしかったです。なお、優秀賞以下の児童生徒...
2025/11/08
地域連携
-
-
今日は、中学部の生徒が、小学部の5・6年生を対象とした部活動紹介を行いました。いよいよ11月11日から部活動体験が始まります。5・6年生は、実際の練習の様子だけでなく、後片付けの様子も見せてもらうこと...
2025/11/07
義務教育学校(全校)
-
来週月曜日はいよいよ梅の里マラソンです。今日は3年生が快晴の中、試走をしました。一人一人が自分の目標のタイムを目指してがんばりました!来週の本番も力強い走りを期待しています。
2025/11/07
義務教育学校(全校)
-
11月4日、5校時目に伝統芸能鑑賞教室を行いました。1年生から9年生の全学年で鑑賞しました。高柴の七福神おどり保存会の方々と、地域コーディネーター 鹿島大神宮の渡辺雅子 様においでいただきました。高柴...
2025/11/05
義務教育学校(全校)
-
-
5年生の家庭科では、コースターを制作するためにミシンの使い方を学習中です。糸の通し方や調節の仕方に苦戦しながらもお互いに教え合いながら学習に取り組んでいました。
2025/10/28
小学部
-
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
-
学校だより_1031号 PDF
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
-
郡山市いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
-
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
予定
-
専門委員会5(5~9年)
2025年11月19日 (水)
-
職場体験(8年)
2025年11月20日 (木)
-
勤労感謝の日
2025年11月23日 (日)
-
振替休日
2025年11月24日 (月)
-
実力テスト5
2025年11月25日 (火)