郡山市立海老根小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
夏休み学習会 英語活動のようすです。
お知らせ
学習ボランティアの先生と一緒に、英語活動にも取り組みました。 自己紹介の仕方...
プール開放のようすです(その2)
子どもたちの看護に協力いただいてる保護者の皆様、ありがとうございます。
プール開放のようすです(その1)
今日は、学習会終了後、プールを開放しました。子どもたちは、歓声をあげながら、水の...
夏休み学習会のようすです。
夏休み中の海老根小学校に、子どもたちの元気な声が戻ってきました。 本日は、夏...
水泳競技交歓会激励会のようすです。
7月26日(木)に行われる水泳競技交歓会に向けての激励会が行われました。 5...
満点賞・多読賞の受賞者です。
全校漢字テスト・算数テストで満点賞を受賞した皆さんと、一学期間にたくさん本を読ん...
皆勤賞受賞者です。
第一学期の皆勤賞を受賞した皆さんです。一日も休まずに登校できたことは、大変すばら...
終業式のようすです。
今日で、72日間の第一学期が終了となります。終業式で、代表児童が一学期の反省と今...
発表会のようすです(1・2年生)その2
2年生の作文は、見たり聞いたりしたことが、詳しく書かれていました。発表の仕方も上...
発表会のようすです(1・2年生)その1
1・2年生が発表会をしていました。まずは、2年生に協力してもらって、1年生が「大...
学級活動のようすです(3・4年生)
3・4年生の学級活動のようすです。集会活動を楽しんでいました。子どもたちは、二チ...
お弁当のようすです。(5・6年生)
お楽しみデザートの盛りつけを、全学年とも楽しみました。 盛りつけの後は、元気...
お弁当のようすです。(3・4年生)
感想を言い合いながら、楽しくお弁当を食べています。
お弁当のようすです。(1・2年生)
お家の方に作ってもらったお弁当をおいしくいただきました。
学級活動のようすです(5・6年生)
5・6年生の学級活動のようすです。自分たちで企画した集会活動をしていました。子ど...
授業のようすです(1・2年生)
1・2年生の授業のようすです。PCを使って学習していました。子どもたちは、これま...
今日の給食です。
今日は、一学期最後の給食です。こんだては、味ごはん、牛乳、さやインゲンのごま和え...
授業のようすです(6年生)
6年生の社会科の授業のようすです。江戸時代について学習していました。江戸時代が長...
1・2年生の国語の授業のようすです。図書室で学習していました。自分たちで本を選ん...
授業のようすです(5年生)
5年生の国語の授業のようすです。俳句の学習をしていました。夏の季語を入れ、直接的...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS