郡山市立海老根小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
委員会活動のようすです(生活)
お知らせ
生活委員会のようすです。後期の活動について反省していました。
委員会活動のようすです(学習)
学習委員会のようすです。今日は、来年度の活動に向けて、後期の活動について反省して...
授業のようすです(5・6年生)
5・6年生の保健の授業のようすです。犯罪から身を守るをテーマに学習していました。...
学級活動のようすです(3・4年生)
3・4年生の学級活動のようすです。6年生を送る会の準備をしていました。子どもたち...
今日の給食です。
今日のこんだては、麦ごはん、牛乳、白身魚のフライ、うの花いり、豚汁、デコポンでし...
授業のようすです(1・2年生)その2
1・2年生の図工の授業のようすです。子どもたちは、それぞれにイメージを膨らませて...
授業のようすです(1・2年生)その1
1・2年生の図工の授業のようすです。「ゆめのまち3ちょうめ」という工作に取り組ん...
福寿草
下校する子どもたちと一緒に歩いていたら、道端に福寿草が咲いていました。寒いと思っ...
授業のようすです(3・4年生)
3・4年生の音楽の授業のようすです。合奏の練習をしていました。曲の速さに気をつけ...
今日のこんだては、ピザトースト、牛乳、海藻と野菜のサラダ、コーンスープ、ゼリーで...
今日の海老根小学校
昨日、海老根婦人会の皆様より、今年度の卒業生並びに来年度の新入生、そして職員に対...
全校算数テスト(3・4・5年生)
2校時目に、子どもたちは、今度3回目の全校算数テストに取り組んでいます。
授業のようすです(2年生)
2年生の国語の授業のようすです。「スーホの白い馬」の学習をしていました。子どもた...
授業のようすです(6年生)
6年生の国語の授業のようすです。物語文の学習をしていました。子どもたちは、「海の...
授業のようすです(1年生)
1年生の国語の授業のようすです。動物の赤ちゃんをテーマに学習していました。子ども...
今日のこんだては、麦ごはん、牛乳、納豆、ひじきの炒め煮、のっぺい汁、苺でした。
3・4年生の体育の授業のようすです。ボールを使って学習していました。子どもたちは...
2年生の算数の授業のようすです。まとめの学習に取り組んでいました。子どもたちは、...
1年生の算数の授業のようすです。まとめの学習に取り組んでいました。子どもたちは、...
授業のようすです(5年生)
5年生の国語の授業のようすです。物語文の学習をしていました。まずは「わらぐつの中...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2017年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS