学校生活の様子

明日9月1日に、校内水泳記録会や祖父母・保護者ふれあい参観を行います!

公開日
2016/08/31
更新日
2016/08/31

お知らせ

 明日9月1日に、「祖父母・保護者ふれあい参観」等を実施いたします。また、延期により実施が心配された家庭教育学級ですが、劇団らくりん座の皆様の日程調整がうまく運び、実施することができるようになりました。
 つきましては、ご多忙の折とは存じますが、保護者の皆様とともに多くの祖父母の皆様のご来校をお待ちしております。

【校内水泳記録会…プール】
 3・4校時…10時20分〜12時05分

【授業参観「祖父母・保護者ふれあい参観」】
 5校時…13時05分〜13時50分
○1・2年 生活科『なつのあそびずかん〜しゃぼんだまをつくろう〜』
 ストローに工夫を加えてシャボン玉を作ったり、自分で考えた道具を使ってシャボン玉作りに挑戦したりすることができる
◯3・4年 国語科『へんとつくり』
 自分たちで作った漢字カードを使い、『熟語カルタゲーム』や『「へん」と「つくり」合わせゲーム』を楽しんでできる。
◯5・6年 家庭科『夏のおもてなし〜小物をつくろう〜』
 学習したことを生かして、感謝を込めておうちの方へお茶を勧めることができる。また、一緒に簡単な小物作りができる。

【家庭教育学級「消費者啓発劇」…体育館】
 14時30分〜15時30分
 「タヌキとキツネがだまされた」「宇宙大王のせつない冒険」劇団らくりん座
※家庭教育学級を予定どおり実施できることとなりましたので、多くの皆様にご覧いただきたいと思います。

【緊急時引き渡し訓練…体育館】
 15時50分頃
※テストメールを送信しますので、スマホや携帯等をご準備ください。

【その他】
○駐車場は、校庭となっております。なお、校庭がぬかるんでいる時は、校庭に駐車することができませんので、ご協力をお願いいたします。
◯上履きをご持参ください。