たくさんの意見が出て感心した1時間!〜4年算数科授業研究〜
- 公開日
- 2015/12/10
- 更新日
- 2015/12/10
お知らせ
12月10日(木)の2校時に、4年算数科授業研究を行いました。
今回は、正方形が積み重なってできた階段のまわりの長さを、式で簡単に表す学習です。子どもたちはよく考え、段の数(□)とまわりの長さ(◯)の関係を式で表すことができました。「□×4=○」の関係を、表や図をもとに、一人一人よく考えることができました!
お知らせ
12月10日(木)の2校時に、4年算数科授業研究を行いました。
今回は、正方形が積み重なってできた階段のまわりの長さを、式で簡単に表す学習です。子どもたちはよく考え、段の数(□)とまわりの長さ(◯)の関係を式で表すことができました。「□×4=○」の関係を、表や図をもとに、一人一人よく考えることができました!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |