学校生活の様子

自分が漉いた海老根和紙で作る世界に1枚だけの卒業証書!〜文字も卒業証書1枚1枚に筆で書いていただきます〜

公開日
2015/12/09
更新日
2015/12/09

お知らせ

 自分が漉いた海老根和紙で作る、世界に1枚だけの卒業証書。自分が漉いた(作った)和紙が卒業証書になるというのは、自慢できる本校の伝統です。
 さらに、世界に1枚だけと言うのには、もう一つ理由があります。卒業証書の文字も印刷ではありません。1枚1枚心を込めて筆で丁寧に書いていただいているのです。だから、文字は同じように見えても、まったく同じものはないのです。
 卒業証書に文字を書いてくださる方に、先日、子どもたちが漉いた海老根和紙を持って、筆耕のお願いに伺ってきました。
 文字を書いてくださるのも地元・中田町の方。和紙ができるまで教えてくださるのも地元の和紙保存会の方々。海老根小学校を卒業するまで、多くの地元の方々が子どもたちを支えてくださっているのかと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。
 6年生のみなさん、2学期もあと9日です。あっという間に冬休み。そしてあっという間に卒業式になります。それまでに、たくさんの思い出を作っていきましょうね。