学校生活の様子

【5年6年】今日の授業の様子から【7月2日】。

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

学校の風景

 昨日の朝よりは,いくぶんか過ごしやすい朝を迎えました。(それでも・・・暑いです。)

 1校時目どの学級も,楽しく真剣に,学習が展開していました。


 校内のあちこちには,図工の時間に作成したユニークな作品が掲示してあります。それを目にした下級生も,笑顔で楽しんでいます。


 5年生は,国語科と算数科の学習に取り組んでいました。国語科の学習では,「同じ読み方をする漢字」について考えることができました。算数科の学習では,情報ボードの前で,自分が導き出した答えを発表し,上手にていねいに説明していました。


 6年生は,国語科と算数科の学習に取り組んでいました。国語科の学習では,「心の時間と時計の時間(実際の時間)」について読み味わったり,タイマーを活用して考えてみたりと,楽しく学習を進めていました。算数科の学習では,「分数のかけ算」について考えていました。計算の途中で約分することで,よりはやく,よりかんたんに,よりせいかくに,積を導き出すことができる確かめをしていました。


 今日は,教育相談第2日目となります。保護者の皆様におかれましては,お忙しい中,お暑い中での来校となり,申し訳ありません。今日も,お子様の成長を柱に,充実したお話し合いができますように,どうぞよろしくお願いいたします。