5月30日の給食
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
職員室
今日の給食は「ピザトースト・牛乳・コロコロサラダ・青菜とコーンのスープ」です。
今日のたまねぎ・大根・きゅうりは福島県産です。
ピザトーストは厚切り食パンに野菜入り手作りピザソースとチーズを1枚ずつ手作業で乗せ、学校で焼いています。
児童のみなさんは「はしっこが、ちょっとかたいね」「おうちでもたべたなあ」「おいしい!」などの言葉を交わしながら、楽しく食べていたようでした。
ピザトーストのもとになった「ピザ」はイタリアの料理ですが、ピザトーストは日本生まれの料理です。
今から60年ほど前に東京にある喫茶店で、安くておいしいピザを食べてもらうために発明されたとされています。
カレー味のものや和風味、果物などで作る甘いピザトーストなど多くの種類があります。
ピザトーストはフライパンやオーブントースター、ホットプレートなどでも焼くことができます。
味に変化がつけやすく、作り置きもできるので、朝ごはんのおすすめメニューにもよく挙げられています。
※6月には朝食調査が行われます。今年度も給食委員会が朝食や給食に関するポスターを作ってくれました。1日1枚ずつご紹介します。各クラス1枚ずつ作成されました。掲載は順不同です。