学校生活の様子

3月1日の給食

公開日
2024/03/01
更新日
2024/03/01

職員室

今日の給食はひなまつり献立「ちらしずし・牛乳・菜の花あえ・すまし汁・きざみのり・ひなあられ」です。
今日のねぎ・油揚げ・豆腐は郡山市産。茎立菜・三つ葉は福島県産です。

ちらしずしの具は調理室の手作りです。鶏ひき肉・油揚げ・かんぴょう・干しシイタケ・にんじん・れんこんを甘辛く煮、甘酢をまぜて作ります。
すまし汁は花の麩や三つ葉を入れて華やかにしました。ひなあられは甘い丸い形です。
うずらの卵よりは小さいのですが、こちらも窒息事故をおこしやすい形状で、口やのどに貼りつきやすい食べ物でもあります。
そのため、先生方にはよくかんで食べることの指導をお願いしました。

あられなど細かい粒のもち菓子やごはんは、口の中にたくさん詰めて食べてしまいがちですが、小さい粒もまとまれば大きくなります。
適量を少しずつ、よくかんで、飲み物などと食べるようにご注意ください。

  • 6219345.jpg
  • 6219346.jpg
  • 6219347.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114684?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117407?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119508?tm=20240815153205