学校生活の様子

2月16日の給食

公開日
2024/02/19
更新日
2024/02/19

職員室

今日の給食は「ごはん・牛乳・ぶりの照り焼き・かぶのしょうゆ漬け・鶏ごぼう汁」です。
今日の豆腐・こんにゃく・みそは郡山市産。ねぎ・かぶは福島県産です。

この頃ずっと学校の各所で、みどりっこ発表会の練習の声が聞こえます。
今日の職員室では1年生の発表に使う「大きなかぶ」が準備されていました。
1年生に「かぶはのどにいいから、食べると歌や音読が上手にできるかも?」と呼びかけると、高学年と競えるほど、がんばって野菜を食べてくれていました。

かぶはのどの炎症を抑え、粘膜の回復を助ける栄養素があります。そのため昔から声がかれたとき、肺の調子が悪いときなどに食べるのがよいとされています。
かぶをしっかり食べたみなさんが、来週の発表会で美声を披露してくれることを願っています。

  • 6202687.jpg
  • 6202688.jpg
  • 6202689.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114498?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117243?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119395?tm=20240815153205