2月7日の給食
- 公開日
- 2024/02/07
- 更新日
- 2024/02/07
職員室
今日の給食は「ごはん・牛乳・コロッケ・肉野菜炒め・打ち豆汁・味付き海苔」です。
今日の大根・小松菜・豚肉は福島県産、ねぎ・油揚げ・みそは郡山市産です。
打ち豆は水でやわらかくした大豆をつぶし、乾燥させたものです。汁物や煮物、炒め物によく使用されます。会津や北陸地方でよく食べられています。
打ち豆はふつうの大豆より火の通りがよく、生のにんじんや大根より早く煮えます。また、うまみが出やすいため、汁物や煮物のだし代わりにも使われます。洋風の料理にも合います。
食物せんいやたんぱく質も多いので、ぜひ普段の食事に打ち豆をご活用ください。
汁物の具に困った時などにおすすめです。給食ではまだ数回の登場ですが、児童のみなさんは豆ということを特に意識せず食べていたようです。