学校生活の様子

1月11日の給食

公開日
2024/01/11
更新日
2024/01/11

職員室

今日の給食は「中華めん・牛乳・みそラーメン(汁)・揚げしゅうまい・もやしとにらのナムル」です。
1月の給食がはじまって2日目です。「牛乳つめたいー!」と毎日のように給食当番はつぶやいていますが、力強くがんばってくれています。
低学年では揚げしゅうまいが初体験の児童も多かったようです。
「先生、これなんですか?」という問いに「しゅうまいのからあげです」と答えると、「しゅうまいも、からあげもすきだから、たのしみー」と言って、楽しそうに食べていました。
今日は野菜もめんも含め、全校でほとんど残食がないくらいでした。

1月の給食のめあては「感謝して食べよう」です。
今月末には「学校給食記念日」と「全国学校給食週間」があります。戦後、給食が再開されたことを記念する日です。
児童のみなさんが食べ物を通じて広がる世界や、食べ物の裏にある多くの方々のはたらきに気づき、感謝できるようになることが、今月のめあてです。

  • 6154604.jpg
  • 6154605.jpg
  • 6154606.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114412?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117164?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119334?tm=20240815153205