学校生活の様子

11月10日の給食

公開日
2023/11/10
更新日
2023/11/10

職員室

今日の給食は朝ごはんモデル献立「麦ごはん・牛乳・鮭の塩麴焼き・ほうれん草のソテー・じゃがいものみそ汁」です。
寒くなってきたため、体をあたためる力がある汁物や緑黄色野菜を、手軽にとることができる朝ごはん、というテーマです。
今日は鮭とみそ汁が人気でした。「鮭の皮はおいしいね」「うん、一番おいしいと思う」などと言葉を交わしながら食べている児童の姿も見られました。

先月5年生で「朝ごはん」に関する食育活動を行った後、実際に家で汁物を作ったという報告が何件かありました。(写真中央)
その時に、簡単みそ汁のもとである「みそ玉」を、ゆでたじゃがいも入りで作ってみたという児童がいました。
ひと手間かかる根菜のみそ汁も、工夫しだいで手軽にできるという発想が、とてもいいなあと感じられました。

〜本日朝食摂取状況調査の最終日です。給食委員会からの朝食メッセージを、1日1枚ずつご紹介しています。各クラス1枚ずつ作成されました。掲載は順不同です。〜