学校生活の様子

11月8日の給食

公開日
2023/11/08
更新日
2023/11/08

職員室

今日の給食は「ごはん・牛乳・豚肉の甘辛炒め・笹かまと野菜のごまあえ・里芋のみそ汁」です。
小松菜は田村市産、里芋は福島県産です。

本日は「いい歯の日」です。今日は汁に「ごぼう・にんじん・里芋」という秋が旬の根菜をたくさん使用し、下ゆでしたこんにゃくを入れてさらに歯ごたえを出しています。
よくかむことには、代謝をよくして体をあたためるという効果もあります。
根菜をしっかりかんで、寒さに負けない力を身につけたいですね。
最低でも一口十回以上、三十回を目指してかむようにしましょう。

昼休みにある児童が「先生、きょうのきゅうしょくおいしかったです」と声をかけてきました。
「何がおいしかったの?」と尋ねると「……スープ」と、いい笑顔で返してくれました。
苦手にされやすい里芋や根菜のみそ汁を、おいしく食べてくれたことが、とてもうれしい出来事でした。

〜現在朝食摂取状況調査の期間中です。給食委員会からの朝食メッセージを、1日1枚ずつご紹介しています。各クラス1枚ずつ作成されました。掲載は順不同です。〜

  • 6087029.jpg
  • 6087030.jpg
  • 6087031.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114284?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117045?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119255?tm=20240815153205