学校生活の様子

10月30日の給食

公開日
2023/10/30
更新日
2023/10/30

職員室

今日の給食はつくば市友好献立「麦ごはん・牛乳・納豆・わかさぎとれんこんの酢漬け・ぬっぺ汁」です。
茨城県つくば市は「研究学園都市」と呼ばれる、科学技術の研究で有名な市です。郡山市とは震災の復興で大きな協力関係にあります。

茨城県は農業が盛んな県として、有名です。いろいろな作物が大量に作られています。その中でとくに有名なのが「さつまいも」と「れんこん」です。どちらもこれから寒くなる季節においしさを増します。
今回は海外産ですが、寒い季節においしくなる魚「わかさぎ」は、茨城県の霞ケ浦北浦などでよくとれる魚です。全国でもトップクラスの漁獲量を誇ります。
今日は茨城県の名産である「れんこん」と「わかさぎ」を使用し、「水戸納豆」から連想される「納豆」を組み合わせました。
「わかさぎとれんこんの酢漬け」は、茨城県の郷土料理の一つです。
今日のれんこんは茨城県産、里芋は福島県産、納豆とこんにゃくは郡山市産です。

友好献立実施に合わせ、クイズカードなども配られました。ご家庭でもぜひお楽しみください。
明日10月31日(火)は、小教研による全校おべんとうの日です。お弁当や飲み物を忘れずに持ってきてください。

  • 6072540.jpg
  • 6072541.jpg
  • 6072542.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114245?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117007?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119225?tm=20240815153205