4年 小さな科学者
- 公開日
- 2023/10/17
- 更新日
- 2023/10/17
4年生
理科では「とじこめた空気や水」の学習を行っています。ここでは、空気や水の体積や圧し返す力の変化に着目して,それぞれの性質についての理解を図ったり、生活経験を基に,根拠のある予想や仮説を発想したりする力を養うことを目的としています。「押していくと段々手応えが強くなっていくな〜。lきっと空気が〜」など、目に見えない空気を抽象化し、自分の言葉で説明している姿はもう「科学者」。あちこちで小さな科学者が続々と誕生しています。