学校生活の様子

9月27日の給食

公開日
2023/09/27
更新日
2023/09/27

職員室

今日の給食は「ごはん・牛乳・おさかなステーキ・のりあえ・塩肉じゃが」です。
「おさかなステーキ」はたらのすり身に、にんじん・とうもろこし・枝豆の三種類の野菜を混ぜたかまぼこです。もっちりとしたかみごたえがあります。
今日は高学年では肉じゃがが、特に人気だったようです。低学年はのりあえが、とてもよく食べられていました。同じ献立でも学年で好みが分かれるのは、とても興味深いと感じられます。

「暑さ寒さも彼岸まで」の秋彼岸が過ぎ、少しずつ寒さを感じる日が増えてきました。
秋もいよいよ後半です。寒さに対しての体調管理が必要な時期になっています。
体をあたためるいも類やたんぱく質、根菜などをしっかりとり、野菜やのりに含まれる無機質で体の調子を整えるようにしましょう。
食べ物の栄養素を取り入れるためには「よくかむ」ことが大切です。煮物の大きめに切られた野菜やかまぼこなどは、よくかむ練習にとてもよい食べ物です。
前後左右の歯をバランスよく使うこと、一口で最低十回以上はかむこと、口の中のものがなくなってから次の食べ物を入れることなどに注意をしながら、よくかむ練習ができるといいですね。

  • 6017198.jpg
  • 6017199.jpg
  • 6017200.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114018?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11116836?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119125?tm=20240815153205