6月13日の給食
- 公開日
- 2023/06/13
- 更新日
- 2023/06/13
職員室
今日の給食は「ココア揚げパン・牛乳・コーンサラダ・豚肉と大豆のケチャップ煮」です。
初ココア揚げパンとなった1年生の感想は「おいしい!」「(初めて食べたけど)なんか、たべたことのあるあじがする」「ちょっとかたい〜」でした。
そして高学年のある給食当番は「ココあげパン……じゃなくてココアあげパン…ココア…あげ…」と歩きながら言い方を練習していました。
今日は児童のみなさんが先週から楽しみにしていた「ココア揚げパン」です。そして、汚れがつきやすく落ちにくいので、洗濯する人泣かせの「ココア揚げパン」です。
ココア揚げパンの汚れは油脂分が多い汚れです(ココアパウダー(油脂)+揚げ油)。そのため普通の洗濯では油が落ちにくく、シミが残りやすいとされています。
油脂分が多い汚れは、洗濯機で洗う前に、汚れた部分を食器用洗剤で洗って油を分解すると比較的落ちやすくなります。
漂白をする場合は酸素系漂白剤を使用します。セスキ炭酸ソーダや重曹など、アルカリ成分を加えたものがさらに有効です。
(今日のケチャップ煮も油が混ざった汚れなので、同じように下洗いすると、比較的落ちやすいです。トマトの赤みが残る場合は、洗濯後、日光に当てて干すとやや薄くなります。)
汚れが着いてからなるべく早く対応するのが大切です。
〜給食委員会のメッセージを、1日1枚ずつご紹介します。給食を食べることと朝食を食べることで、各クラス1枚ずつ作成されました。掲載は順不同です。〜
今週一週間、朝食調査が行われます。高学年の調査担当は給食委員会のみなさんです。ご協力よろしくお願いします。
明日6月14日(水)は、6年生陸上交歓会予定日による全校おべんとうの日です。陸上交歓会は延期ですが、おべんとうや飲み物は忘れずに持ってきてください。