6月7日の給食
- 公開日
- 2023/06/07
- 更新日
- 2023/06/07
職員室
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ツナあえ・すきやき煮・納豆」です。
食育月間にちなみ、福島県産の品を多く使う給食の「地産地消給食週間」を実施しています。
本日の郡山市産は「ごはん・焼き豆腐・きゅうり・ねぎ・たまねぎ・納豆」です。その他の福島県産は「牛乳・豚肉・もやし」です。
福島県は一つの品に特化して作るのではなく、野菜や果樹、食肉、花などいろいろな品を地域ごとの特徴をいかして作っています。
その中でも郡山市をはじめとする県中地域は、夏野菜の生産がとくに盛んです。ピーマンやさやえんどう、さやいんげん、トマト、きゅうり、なす、夏大根などは特に有名です。
地元で作られた食べ物は環境に対する負荷も少なく、季節を感じられて新鮮でおいしいという特徴があります。これからも大切にしていきたいですね。
〜給食委員会の給食に関するポスター及び朝食メッセージを、1日1枚ずつご紹介します。各クラス1枚ずつ作成されました。掲載は順不同です。〜