学校生活の様子

6月5日の給食

公開日
2023/06/05
更新日
2023/06/05

職員室

今日の給食は朝食モデル献立「麦ごはん・牛乳・さばの塩焼き・ウインナーと野菜のソテー・もやしのみそ汁」です。小松菜は田村市産です。
食育月間がはじまり、給食委員会の「給食をしっかり食べようポスター」が各教室に掲示されています。
昨年度は「朝ごはんに、野菜や汁物をしっかり食べてほしい」という内容でしたが、今年度は「ごはんや魚なども食べてほしい」「決められた量を、なるべく食べられるようになってほしい」ということで、この内容になりました。

来週は朝食の調査が行われます。調査用紙は給食委員のメッセージやイラスト入りという、気合の入りようです。(メッセージなどは後日お知らせします)
1週間「朝食を食べてきたか」「野菜や汁物を食べてきたか」を調査します。
最終日には「誰かといっしょに食べてきたか」という調査も行われます。
「朝食に野菜や汁物をプラス一皿」が、県全体の課題です。どんな結果になるでしょうか。

〜給食委員会の給食に関するポスターを、1日1枚ずつご紹介します。各クラス1枚ずつ作成されました。掲載は順不同です〜