5月23日の給食
- 公開日
- 2023/05/23
- 更新日
- 2023/05/23
職員室
今日の給食は「バンズパン・牛乳・白身魚フライ・キャベツとピーマンのソテー・コンソメスープ・パックソース」です。
フライの魚は「ホキ」です。「ホキ」はタラの仲間の深海魚で、南半球で主にとれる魚です。
ほっくりしてやわらかく骨が少ないので、ハンバーガー店や冷凍食品のフライなどによく使用されています。
昔はタラなどの代用品だったのですが、現在は絶滅が心配されるほどの人気があります。
「おいしかったから、もう一回食べたいかも」と、サンプルケースをのぞいていた児童が感想を教えてくれました。
今日ご紹介の写真は、給食のサンプルケースです。盛り付け方や内容の確認のために、お昼の時間帯の2時間くらいだけ出されています。
余った分や給食に出すには向かないくずれた部分などを使い、1食分の見本を作って入れています。
給食前には体育館から帰る児童が「今日の給食は何だろう」とのぞきこみ、食後には牛乳ケースなどを返しに来た児童が「これ食べた? おいしかったよね」など、確認しながら交流する場にもなっています。