5月9日の給食
- 公開日
- 2023/05/09
- 更新日
- 2023/05/09
職員室
今日の給食は「ピザトースト・牛乳・ウインナーとキャベツのスープ・清見オレンジ」です。
明日は給食費調整によるおべんとうの日です。おべんとうを忘れずに持ってきてください。
今日のくだものの「清見(きよみ)オレンジ」は、「タンゴール」と呼ばれる、みかんとオレンジの交配品種です。味や食感はみかんとオレンジの中間とされています。
今は「なごり」と呼ばれる最後の時期で、特に濃厚な味わいがあります。
ウインナーとキャベツのスープは、昨年度の6年生によるリクエストにも出てきた人気のスープです。
「今日はぜんぶおいしかったー、とくにみそしるー」
と児童は言っていましたが、塩味のスープです。野菜とウインナーをしっかり煮こむことで出る甘味が、しみじみとしたおいしさを感じさせます。
<ウインナーとキャベツのスープ 1人分>
・キャベツ 30g(大1/2枚くらい) ・ウインナー 15g ・にんじん 15g
・たまねぎ 25g ・パセリ(乾燥またはみじん切り) 少量
・塩 0.3g(足りない分を補う程度) ・白こしょう 1ふり ・スープストック 0.8g ・水 適量(120〜150ml程度)
1.キャベツは一口大、ウインナーは輪切り、にんじんは短冊切り、たまねぎは薄切りにする。(写真参照)
2.鍋に水とたまねぎ、にんじん、ウインナーを入れて煮る。にんじんに火が通ったらキャベツを入れてやわらかくなるまで煮る。
3.調味料で味をととのえ、パセリを散らす。
※後から濃くなるので、味見の時は「ちょっと薄味?」と思うくらいにします。材料の切り方や割合は好みで変えてください。全部あわせて70〜80g(おわん八分目)が目安です。