学校生活の様子

4年 大きな数

公開日
2023/04/13
更新日
2023/04/13

4年生

  • 5791915.jpg
  • 5791916.jpg
  • 5791917.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11115316?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117986?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119946?tm=20240815153205

4年生の算数。最初の学習は「大きな数」です。3年生までに、一億までの数を学習しました。4年生ではその系統として、一億よりも大きな数、「何十億、何百億」「兆」の学習をしています。また数の性質として、10倍すると位が一つ左に上がり、十分の一すると位が一つ右に下がるなども学習します。算数は各学年との系統が特に多くあります。3年生で学習した「10000より大きな数」が、4年生で学習している「大きな数」につながり、5年生で学習する「整数と小数」へとつながっていきます。5年生での学習でも困らないように、基礎基本をしっかりと定着させるべく、一生懸命勉強に取り組んでいる子どもたちです。