令和5年度の給食開始です。
- 公開日
- 2023/04/07
- 更新日
- 2023/04/07
職員室
いよいよ令和5年度の給食が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。
調理作業は昨年度までと同じく「キョウワプロテック」のみなさんが担当します。また、食材の放射線検査は「エクセルツリー」のみなさんが担当します。
今日の給食は「わかめうどん(ソフトめん)・牛乳・野菜のかきあげ・しょうがあえ・いちご」です。
いちご、茎立菜、ねぎは福島県産です。いちごは「とちおとめ」と「ふくはる香」です。
「いちごが3粒って豪華ですねえ」という声が、先生方からも児童からも聞こえていました。
本年度から野菜の納品業者さんが変わりましたが、以前と変わりなくよい野菜が届いています。
令和5年度はクラスが3階に多く動いたので、配膳室の中も配置換えです。
時間配分をどうするか、台車や食缶をどう扱うかなど、児童のみなさんも先生方も給食室も、しばらくの間は試行錯誤が続きます。
新1年生の給食は10日(月)から始まります。
日常生活のマスクは各自の判断となりましたが、給食当番は作業の間、食べ物につばが飛ばないように、コロナ前からマスク着用を推奨しています。(当番が終わったら外しても大丈夫です)
お手数をおかけしますが、給食当番のマスク着用について、ご協力をお願いいたします。
献立や給食費など給食についての疑問や質問などは、担当までお気軽にご相談ください。