学校生活の様子

3月16日の給食

公開日
2023/03/16
更新日
2023/03/16

職員室

今日の給食は「バンズパン・牛乳・チキンオーブン焼き・キャベツサラダ・ミネストローネ」です。
今日の「ミネストローネ」はイタリアの伝統的なスープの一つです。具だくさんなスープを意味する「ミネストラ」を語源としています。
マカロニやトマト入りのものがよく知られています。具が2〜3種類のものを「ミネストラ」、それより多くなったスープを「ミネストローネ」と呼びます。

今日は給食室の必須アイテムをご紹介します。デジタル温度計です。
食中毒の予防方法の一つ「加熱」がしっかり行えているか、この温度計で確認します。温度を測るための棒状の部分「プローブ(探針:たんしん)」が長いのは、大きな釜やフライヤーなどの中心を測定するためです。
最初に見ると「長いなあ」と思うのですが、これでも必要ぎりぎりの長さです。
給食室の温度計はこの他にも種類の違うものが、いくつかあります。そちらはいずれまた、ご紹介させていただきます。

  • 5765975.jpg
  • 5765976.jpg
  • 5765977.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114501?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117246?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119398?tm=20240815153205