3月9日の給食
- 公開日
- 2023/03/09
- 更新日
- 2023/03/09
職員室
今日の給食は6−2希望献立「みそラーメン・牛乳・春巻き・もやしとにらのナムル・アイス大福」です。
担任の先生のお話では、体が温まってみんながおいしく食べられる「みそラーメン」にしよう。
ということを基本に、全員で話し合って作った献立だそうです。
ラーメンと相性のよい春巻きとナムルでバランスをとり、大好きなアイス大福で締める、という楽しさと栄養の両方をとったところがポイントです。
春巻きは、ぎょうざと大接戦を勝ち抜いた上での登場なのだとか。
もし何か変えるとしても、アイス大福は必ずお願いします! と念押しをされました。
微調整はしていますが、バランスがよかったので、そのままの内容で実施です。
今日の大人気だったのは、デザートのアイス大福でした。
・給食前に階段を上っていく児童から「アイス大福がー」という嬉しそうな声が聞こえてきた。
・デザートの小さい容器を、給食当番が二人がかりでしっかり持って行った。
・片付けの少し前には、おかわりをめぐる「ジャン、ケン、ポン!!!」の大きな声が1階の給食室まではっきり聞こえてきた。
・「こんなおいしいの、はじめてたべたー」という感想があったんですよ、という1年生の先生の報告をいただいた。
・「うっかり落とした児童が、かわいそうな状態になっていて…」という報告と共に、予備のデザートを取りに、担任の先生が給食室においでになった。
……などなど、いろいろな風景が見られました。
6年2組のみなさん、みんながおいしく食べられる献立をありがとうございました。