学校生活の様子

2月7日の給食

公開日
2023/02/08
更新日
2023/02/08

職員室

今日の給食は「ドッグパン・牛乳・チリコンカン・ウインナーと白菜のスープ・ヨーグルト」です。
今日はスープがとても人気で、残食が少なめでした。
チリコンカンは以前出した「チリビーンズ」と同じ料理で、南部アメリカの代表的な郷土料理です。
チリコンカンとはスペイン語で「肉入りとうがらし(の煮物)」という意味で、豆が主の場合は英語風に「チリビーンズ」と呼ばれます。(区別はあまりはっきりしていません)
今回の豆は国産の「金時豆(きんときまめ)」です。金時豆はいんげん豆の一種で、煮豆や甘納豆など幅広い料理に使われています。

17〜18年ほど前に、炒り白いんげん豆を使うダイエットで多くの人の健康に害が生じた、という事件がありました。
白いんげん豆に限らず、生や生に近いいんげん豆には健康に害のある成分が含まれます。でも、じっくり煮こんだ豆はその成分が害のないものになります。
豆の仲間は食物せんいが多く、価格も安く、食べごたえもあるので、日常生活に進んで取り入れたい食べ物の一つです。