学校生活の様子

2月2日の給食

公開日
2023/02/02
更新日
2023/02/02

職員室

今日の給食は「黒糖パン・牛乳・じゃがいものグラタン・ブロッコリーサラダ・コーンクリームスープ・ブルーベリーゼリー」です。今日のブロッコリーは相馬市産です。寒さ厳しい中ですが氷詰めで届きました。
グラタンはじゃがいもをつぶして成形したカップに、具が詰められています。

明後日の2月4日は、暦の上で春が始まる日の「立春」です。また、明日2月3日は冬の終わりの日「節分」です。
この時期は寒さと温かさが不定期に訪れ、気圧の変化もおきるため、体調を崩しやすくなっています。
2月の給食のめあて「生活と健康について考えよう」を少し頭にとどめていただき、バランスのよい食事や十分な睡眠などで、無理のない体調管理をしていただければと思います。
ブロッコリーやカリフラワー、菜の花など、この時期に出回る花のつぼみを食べる野菜は、花粉症を和らげる成分を多く含みます。不調が始まる前から定期的に食べるのが、とくによいということです。