1月13日の給食
- 公開日
- 2023/01/13
- 更新日
- 2023/01/13
職員室
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ポークカレー・豆とひじきのサラダ・ぽんかん」です。
「給食室前を通った児童の『カレーだぁ♪』って言う声が、中まで聞こえてきましたよ」と調理員さんたちが嬉しそうに話していました。
その喜びを証明するかのように、今日は全校で、カレーとごはんの残食がほとんどなしという状況でした。
サラダや果物も、とてもよく食べられていました。
喜びの勢いが余っていたのか、今日は少しおもしろい風景が見られました。
今日のサラダは写真中央のように、ボールに入ってラップがかけられています。サラダを持って教室に戻る給食当番が何人も、サラダのボールを振り、中を混ぜながら歩いているのです。
サラダに入っている豆やコーン、チーズがコロコロと動くので、楽しかったのかもしれません。
ただ、下を向いて歩くと危ないので、せめて足を止めてから振ってほしいと感じました。
休み前に給食委員会が3学期用として、「食器をきれいに片づけよう」ポスターを作成したので、1日1枚ずつご紹介します。1月の給食のめあて「感謝して食べよう」にちなんで、ごはん粒や野菜などを食器に残さず食べることが描かれています。