学校生活の様子

9月16日の給食

公開日
2022/09/16
更新日
2022/09/16

職員室

本日の給食は「チキンカレーライス・牛乳・豆サラダ・梨」です。
「デザートは『無し』?」「くだものの『なし』です」「くだものは『無し』だー♪」などと言葉遊びで盛り上がる給食当番の姿が見られました。
本日は残食が非常に少なく、初のほぼ完食を達成したクラスや、盛りすぎてごはんが足りなくなったクラスがあったり、「たくさん食べました! おいしかったです」と報告に来てくれる児童がいたりしました。

本日の梨は福島県産の「豊水」です。
郡山市は安子ヶ島に梨の選果場がある、県内でも有数の梨の産地です。
県内や郡山市で作られている梨は8月末の「幸水」、今ごろの時期の「豊水」、9月下旬の「あきづき」などがあります。そして味や食感もシャキシャキさっぱりしたものから、サクサク甘いものへと変化していきます。
新鮮でおいしい郡山の梨を、旬や品種の移り変わりを感じながら、ご家庭でも味わってみませんか? 生で食べるだけではなく、甘く煮たり、すりおろしてジュースにしたりするのもおすすめです。
また煮た梨はカゼの食べる薬として昔から、肺やのどの痛みなどをやわらげる力があるとされています。
秋の行楽として、梨狩りなどもいいかもしれませんね。(市内にもいくつか実施しているところがあります)

夏休み前から給食委員会が各クラス1枚ずつ製作していた「ごはんを食べようポスター」を1日1枚ずつご紹介しています。そっくりに見えるものもありますが、キャラクターの表情や背景が少しずつ違います。

  • 5502090.jpg
  • 5502091.jpg
  • 5502092.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114962?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117656?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119700?tm=20240815153205