学校生活の様子

7月14日の給食

公開日
2022/07/14
更新日
2022/07/14

職員室

本日の給食は「カレーうどん(ソフトめん)・牛乳・きゅうりとブロッコリーのツナあえ・とうもろこし」です。本日のきゅうりは鏡石産です。とうもろこしはカットして冷凍されたものを使用しています。
本日は全体に残食も少なく、低学年のクラスでは「先生! 野菜完食できました!」といううれしい声もありました。
カレーの香辛料には体を元気にする力があるので、暑い夏はカレーを食べたくなりますね。
ところが、カレーうどんは服に黄色い色をつけてしまうから、苦手という話も多く聞きます。
カレーの黄色はウコン(ターメリック)というスパイスの色です。
この黄色は日光に弱く、カレーで服が汚れた場合は、油汚れなどを洗剤で洗い落とした後、日光に当てることでついた色を薄くすることができます。
給食のカレーにはトマトも入っていますが、トマトの赤色も日光に弱いので、カレーで服が汚れた場合は洗った後に乾燥機ではなく、日光に当てて干すと色が薄くなります。
汚れが着いてからなるべく早く洗うのが、きれいに落とすポイントです。

令和3年度3学期分のコロナウイルスによる欠席・出席停止の給食費返金を行っております。内容に該当される方はお送りした文書をご確認の上、11日〜15日(金)の8:10〜16:00の間に職員室までご来校お願いいたします。文書を紛失された方・この期間中の受け取りが難しい方は担任までご連絡ください。

  • 5443002.jpg
  • 5443003.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114925?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117621?tm=20240815153205