7月13日の給食
- 公開日
- 2022/07/14
- 更新日
- 2022/07/14
職員室
本日の給食は「麦ごはん・牛乳・鱒(ます)の照り焼き・ゴーヤーの炒め物・沖縄風みそ汁」です。
本日のゴーヤーは福島県産です。
沖縄野菜として有名なゴーヤー(苦瓜)は、ピーマンなどと同じように苦みがある野菜です。沖縄では肉や卵、とうふ、かつおぶしなどうまみのある材料と一緒に調理し、苦みをおいしく感じるよう工夫しています。
沖縄風みそ汁は、豚肉を入れた具だくさんのみそ汁です。沖縄はどんぶりいっぱいのみそ汁がおかず、という「みそ汁定食」があるほど、みそ汁をしっかり食べる県とされています。熱中症予防に役立つ水分と塩分、ビタミンをしっかりとれることがその理由の一つでしょうか。具だくさんのみそ汁は、沖縄のみそ汁定食のように、おかずにもなります。ぜひ取り入れたい生活の知恵ですね。
児童給食委員会が二学期からの掲示用として、残食の多いごはんを食べるよう呼びかけるポスターを作成しています。一学期はポスターの効果で、朝食や朝の野菜・汁物が昨年度より多く食べられていた、という結果があり、新しいポスター作りにも熱が入ります。作成されたポスターは二学期に掲載予定です。
令和3年度3学期分のコロナウイルスによる欠席・出席停止の給食費返金を行っております。内容に該当される方はお送りした文書をご確認の上、11日〜15日(金)の8:10〜16:00の間に職員室までご来校お願いいたします。文書を紛失された方・この期間中の受け取りが難しい方は担任までご連絡ください。