学校生活の様子

7月7日の給食

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

職員室

本日の給食は七夕献立「青菜ごはん・牛乳・星のメンチカツ・短冊サラダ・天の川スープ・七夕ゼリー」です。
七夕の行事食といえば「そうめん」ですが、先日「にゅうめん」を出したばかりなので「星」を意識した献立にしました。
本日のきゅうりは鏡石産、デザートのゼリーは福島県の会社の製品です。
きゅうりはいぼが手に刺さりそうなほど新しく、調理室では専用の手袋を使って洗っていました。

天の川スープに使った野菜「オクラ」は、今が旬の野菜です。
オクラは「ガンボ」とも呼ばれる、アフリカ原産の野菜です。肉巻きやてんぷら、イカオクラ、オクラ納豆、トマト煮込み、カレーなど多くの料理法で食べられます。
生でも食べられる野菜ですが、種が少し渋く、生えている細い毛もチクチクします。そのため、細い毛を洗い落として、さっとゆでてから使うのがおすすめです。
切ったときに出てくるぬめりは食物せんいで、おなかの調子を整える力があります。

  • 5431917.jpg
  • 5431918.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114914?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117611?tm=20240815153205