学校生活の様子

6月30日の給食

公開日
2022/06/30
更新日
2022/06/30

職員室

本日の給食は「ツイストパン・牛乳・照り焼きチキン・海藻サラダ・ごますいとん」です。
本日で6月の給食も終わりです。7月もよろしくお願いします。
給食室は冷房、換気扇などで暑さ対策をしていても、蒸し器や釜、洗浄機などの蒸気に接するため、作業中は汗だくです。本日はすいとんをちぎり入れる作業で、全員が水をかぶったようになりました。

暑さがきびしくなってきています。睡眠や朝食、水分を適切にとり、帽子や服装なども活用して、熱中症の予防をお願いします。
朝食をとることには、夜に失った水分を回復し、体を目覚めさせて、午前中に必要な水分や栄養素を補うという意味があり、熱中症予防の大切なポイントになっています。
パンやごはんのほかに汁物や飲み物、野菜などを何か食べて、学校に来る習慣がつけられるといいですね。

先日の朝食調査では、ほとんどの児童が朝食を食べてきているという、よい結果がありました。
手ごたえを感じた児童給食委員会では、ポスター作戦の第二弾として、夏に残されがちなごはんをきちんと食べてもらうための資料を作成中です。
ポスターがそろったら、またお知らせしたいと思います。

  • 5419055.jpg
  • 5419056.jpg
  • 5419057.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11114889?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11117587?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710125/blog_img/11119649?tm=20240815153205