6月17日の給食・お茶をいただきました
- 公開日
- 2022/06/17
- 更新日
- 2022/06/17
職員室
本日の給食は「ごはん・牛乳・鱒(ます)の青じそ風味焼き・五目煮豆・いんげんのみそ汁」です。
本日のさやいんげんは郡山市産です。
魚の味付けに使ったのは市販の青じそドレッシングです。給食では青じそドレッシングを基本に他の調味料を加えて漬け込み、焼きました。
じつは、ご家庭で余ったドレッシングを大量消費するのによい料理です。
他の調味料を使わずに、ドレッシングをそのまま漬け込むたれとして活用することもできます。
また、青じそドレッシング以外のドレッシングを使用しても、風味の違いが楽しめます。こんな形で魚料理を身近にしていくのは、いかがでしょうか。
※静岡からお茶が届きました※
静岡牧之原茶「望」推進協議会より、児童1人に1パックずつお茶をいただきました。
本日配付させていただきました。ありがとうございました。
今回配られた「望」は牧之原茶のブランドで、「しずおか食セレクション」にも認定されています。覆いをして育てられることにより、甘味やうまみが増え、鮮やかな緑色をしていることが特徴です。