6月15日の給食
- 公開日
- 2022/06/15
- 更新日
- 2022/06/15
職員室
本日の給食はカミカミ献立「麦ごはん・牛乳・鶏肉の四川ソースかけ・中華サラダ・もやしスープ」です。
サラダのキャベツは郡山市大槻町産です。
鶏肉の四川ソースかけは、鶏のから揚げにピリ辛のたれをかけたものです。
四川ソースは郡山市の給食で十年以上前から使われているたれで、一般的にはゆで豚(豚しゃぶ)やサラダチキンなどにかけて使われます。
きゅうり、ゆでたもやしやにんじんなどを添えると、さらにおいしく食べられます。
今日は残食も全体的に少なめでした。
※明日6月16日はおべんとうの日です。お弁当を忘れずに持ってきてください。また、17日(金)は朝食調査最終日となっております。
<四川ソース 1人分>
・おろしにんにく 0.5g ・おろししょうが 0.5g
・しょうゆ 2g ・酢 1g ・砂糖 0.3g ・甜面醤(テンメンジャン) 3g
・ごま油 0.5g ・ラー油 0.3g
材料をあわせたあと、小鍋で一度沸騰させ、冷やします。一度煮ることで全体がなじみます。
名前は辛そうですが、辛さはラー油の量で調整できます。この分量だと、少しぴりっとするくらいです。
しょうゆとテンメンジャンを同量、酢とごま油、ラー油で好みの味に調える。にんにくとしょうがで風味付けというたれです。