12月10日の給食
- 公開日
- 2020/12/10
- 更新日
- 2020/12/10
職員室
今日は早めの冬至の献立「のっぺいうどん・牛乳・白玉入り冬至かぼちゃ・みかん」でした。
緑ケ丘一小の冬至かぼちゃのあんこは、給食室の手作りです。
朝8時前から小豆をコトコト煮ていきます。豆が柔らかくなったら、中ざら糖と三温糖を入れて、さらに煮ます。最後に味の決め手の「塩」を入れて出来上がり!蒸したかぼちゃと白玉の上にたっぷりあんこをかけました。
冬至にかぼちゃを食べると、風邪をひかないと言われています。他にも「ん」のつくものを食べるといいそうです。今年の冬至は12月21日です。