今日の給食
- 公開日
- 2020/06/25
- 更新日
- 2020/06/25
職員室
今日の献立は「けんちんうどん、牛乳、郡山の郷土料理みそかんぷら、ニラとえのきのあえもの」でした。「かんぷら」とは、福島県の方言で、じゃがいものことです。小さいかんぷらを油で揚げて、甘味噌のたれをからめた料理が「みそかんぷら」です。給食室では、33kgのかんぷらを使いました。15分くらい揚げて、中までじっくり火を通します。
4年生の女の子2人が、「今日の給食の野菜が美味しかったです」「みそかんぷらが美味しかったです!ごちそうさまでした」と嬉しい感想を聞かせてくれました。