2年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
2年生
いよいよゴールデンウィークといっても、家の中で静かにすごすお休みですね。宿題だけではあきてしまいますね。かといって、ゲームのやりすぎはよくありません。毎日見ているテレビを学習に生かしていきましょう。
2年生向けの学習番組 Eテレでやっています。(連休中はお休みのようです。)
「NHK for School」のサイトでも見ることができます。
国語
おはなしのくに 月よう 9:05〜9:15
ことばドリル 月よう 9:25〜9:35
算数
さんすう犬ワン 月よう 9:45〜9:55
生活
おばけの学校たんけんだん 火よう 9:05〜9:15
英語
えいごでがんこちゃん 木よう 9:50〜10:00
道徳
新・ざわざわ森のがんこちゃん 金よう 9:00〜9:10
銀河銭湯パンタくん 金よう 9:10〜9:20
連休中も見られるおすすめ番組です。
日〜土(毎日やっています。) 6:25〜6:35 テレビ体操
月〜金 6:35〜6:45 にほんごであそぼ
6:45〜6:55 えいごであそぼ
7:00〜7:15 シャキーン
7:30〜7:35 ピタゴラスイッチ
7:35〜7:45 コレナンデ商会
8:50〜8:88 テレビ絵本
4/30(木)9:50〜9:55 えいごでがんこちゃん
5/ 1(金)9:00〜9:10 新ざわざわ森のがんこちゃん
9:10〜9:20 銀河銭湯パンタくん
前回のクイズの答えは
1は、8+6=14で「あ」
2は、5+7=12で「し」
3は、4+9=13で「つ」
4は、9+8=17で「め」
5は、6+5=11で「た」
6は、7+9=16で「く」
7は、9+9=18で「こ」
8は、8+7=15で「ま」となります。
手紙は、「しろさんへ おげんきですか。ぼくは、あしがつめたくてこまっています。ペンより」となります。
最後に今回はクイズではありませんが、英語の学習です。やさいの名前を英語でなんて言うのかな。お家の人と練習してみましょう。