防犯教室が行われました
- 公開日
- 2016/05/06
- 更新日
- 2016/05/06
お知らせ
桜の季節も過ぎ、子どもたちも外での遊びが多くなってきました。暖かくなってくると不審者も活動を始めます。緑ケ丘小学校では、この時期に合わせて「防犯教室」を開いて、子どもたちと不審者対策について学習しています。
今年度は5月2日(月)に郡山警察署から講師の先生をお招きして、「防犯ブザーの付け方や不審者に声をかけられたときの対応」について、実際に寸劇などを通して教えていただきました。そして、万が一不審者に出会ってしまったときには
「すぐに不審者から逃げて、近くの110番の家やコンビニなどに逃げ込むことが大切。」
ということをみんなで確認しました。