4学年 宿泊学習に行ってきました!
- 公開日
- 2015/10/30
- 更新日
- 2015/10/30
お知らせ
10月20、21日に、子どもたちが楽しみにしていた宿泊学習が行われました。さわやかな秋空の下、学級の枠を外して生き生きと活動した4年生119名。自然に親しみながら、友達と協力することや集団生活のルールを守ることの大切さを学ぶことができました。
<1日目>
安積疏水に関係する十六橋水門、清水池公園などの見学→自然の家に入所→アーチェリー・サイクリング・インラインスケート→キャンドルファイヤー→夜の散歩
初めて挑戦したアーチェリーやインラインスケートに熱中していた子どもたち。夜のキャンドルファイヤーでは、レク係のアイデアによるゲームやダンスで大盛り上がりでした。
<2日目>
スコアオリエンテーリング→別れの集い
地図を片手に森の中を歩いた子どもたち。男の子が女の子の水筒をもってあげたり、班で励ましたりする姿が印象的でした。活動後は、どの子の顔も達成感で輝いていました!