9月17日(木) 3学年親子活動
- 公開日
- 2015/09/24
- 更新日
- 2015/09/24
お知らせ
ものづくりマイスター19名の方々の指導の下、「光る泥だんご作り」を行いました。泥だんごの上に漆喰を塗り、ひたすら磨き上げます。親子でものづくりの魅力にひたったひとときでした。
《感想》
最初は上のライトしか見えなかったけど、どんどんみがいていったら、最初よりぴかぴかになって、ぼくの顔もうつりました。 (児童)
はじめはうまくつやを出せませんでした。でも、がんばってみがいていたらつやつやに光りだんだん楽しくなってきました。 (児童)
全部はピカピカにならなかったけど、きれいだったのでうれしかったです。最後にみんなで写真をとりました。楽しい1日になりました。 (児童)
やさしく教えてもらってうれしかったです。最初は光らなかったけれど、いっぱいみがいていたら光ったので楽しかったです。 (児童)
親子でとても楽しくできた”泥だんご”作成でした。講師の方の指導もとてもわかりやすく、お話も楽しくしてくれたので、子ども達も飽きずに最後まで作成することができてよかったです。 (保護者)
物ができるまでにはいろいろな職業があり、人の手が加わっていることを学ぶことができたのではないかと思います。我が家の泥だんごは2つ仲良く玄関に並んでピカピカに光っています。 (保護者)
準備がちょっと忙しかったですが、保護者の方々やマイスターの方々のお手伝いがあってなんとか成功したと思います。本当にお世話になりました。 (保護者)