7月11日の給食
- 公開日
- 2024/07/11
- 更新日
- 2024/07/11
職員室
今日の給食は「ドッグパン・牛乳・スラッピージョー・温野菜・レタスのかきたまスープ・ヤクルト」です。
今日のたまねぎ・キャベツ・豚ひき肉・大豆ミートは福島県産です。
レタスのスープは、年に1回程度だけ登場する限定料理です。
レタスは生で食べることの多い野菜ですが、火を通してもおいしく食べられる野菜です。炒め物やチャーハン、おひたし、みそ汁など幅広い料理に使うことができます。
加熱したレタスは量が3分の1くらいになります。レタスが大量に余った時には、レタスを加熱する料理がおすすめです。
レタスのざくざくした独特の歯ごたえは、火を通しても残ります。そのため、加熱しすぎるとかみ切りにくくなります。あまり長く加熱せず、ほぼ生くらいで火を止めるのがおいしく食べるポイントです。
レタスは歯ごたえを主に味わうさっぱり味の野菜です。
レタスの味わいを活用するためにはスープのように淡い味付けでさっぱり食べるか、味の濃いものと組み合わせると、おいしく食べられます。
細く切った千切りレタスと肉そぼろを、ごはんに乗せて食べるタコライス風の食べ方や、レタスで濃い味の肉などを巻いて食べるレタス巻きは、レタスを大量に食べられる夏のおすすめ料理です。
レタスには熱中症予防に効果的な「水分」や「カリウム」が多く含まれます。夏の食事にレタスをぜひご活用ください。