2年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
3校時目の授業の様子を紹介します。 2年生は,体育科の学習で,雲梯や登り棒,鉄棒を活用した運動遊びに挑戦していました。 『見て!見て!』 『こんなのスラスラ行けるよ(進めるよ)!』 『このまま(鉄棒...
2025/09/04
学校の風景
-
1、2、3年生が校庭の草むしりをしました。6年生の陸上練習のとき、校庭を走りやすいようにと、いっしょうけんめい取り組むことができました。
2025/09/03
学校の風景
-
図工の時間、新聞紙や広告の紙を使って、細長い紙をたくさん作り、それをつないだり、つるしたりしました。「これは、カーテンみたい。」「ここは、ひみつの部屋だよ。」と、どんどん想像を膨らましながら作りまし...
2025/09/01
2年生
-
【みどりっ子サポータープラス】学習サポートを進めてただきました【8月27日】。
今日は,第2学期1回目の「みどりっ子サポータープラス(地域ボランティア)」さんの活動日でした。 今回は,低学年のみどりっ子の学習支援を中心に,応援していただきました。文章を一緒に読んでいただいたり,...
2025/08/27
学校の風景
-
3校時目の授業の様子を紹介します。 夏休みの楽しかった思い出を発表し合うクラス,夏休み明けのプリント学習に挑戦するクラスなど,第2学期の学習がそれぞれスタートしました。 『シートを敷いて,すいか割り...
2025/08/25
学校の風景
-
算数の時間、みどりっこサポーターの方々は、練習問題に取り組んでいる児童のとなりに寄り添い、一緒に考えてくれたり、励ましてくれたりしました。最後までがんばって取り組むことができました。ありがとうござい...
2025/07/16
学校の風景
-
学活の時間、養護教諭の先生に、歯の形や特徴、歯みがきの仕方などを教えてもらいました。実際に、歯ブラシを使って、歯みがきの練習をしました。
2025/07/11
2年生
-
今朝も太陽が顔を出し,厳しい暑さが続いています。子どもたちは,保護者の皆様,地域の皆様に見守られながら,安全に元気に登校することができました。 昇降口の掲示板には,七夕の願いごとが書かれていました。...
2025/07/07
学校の風景