郡山市立大島小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
福島県についての新聞作成をしています。
5年生
5年生の総合的な学習の時間では、福島県の良さアピールポイント、福島県が今直面し...
9月29日(水) 今日の給食
今日の献立
麦ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、キャベツサラダ、大豆のいそ煮 厚焼きたまご (...
9月28日(火) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、タラのマヨネーズ焼き、変わりおひたし ニラともやしの炒め物、えび...
文化庁芸術家派遣事業【5年生】
9月27日5校時目に文化庁芸術家派遣事業の一環として、講師5名を招き、音楽を楽...
鑑賞教室
2年生
9月27日に、鑑賞教室がありました。プロの生演奏を間近で聴くのは初めて、という...
2学期はじめての英語学習
1年生
27日、英語の学習をしました。 1から7までの数字の言い方を覚え、お友だちの発...
9月27日(月) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、メンチカツ、五目きんぴら、コーンサラダ (放射性物質未検出)
本だいすき!
2学期初めて本を借りに図書室に行きました。 みんな目を輝かせて本を選び、借りる...
9月24日(金) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、生揚げのみそ煮、ちぐさあえ (放射性物質未検出)
国語の授業
今、国語では、「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしています。獣医の仕事やそのわけ...
お月見!!!
4年生
今日は中秋の名月で、8年ぶりに満月と重なるそうです。子どもたちからは、「今日、...
9月21日(火) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、お月見ハンバーグ、筑前煮、大根ツナサラダ 月見だんご (放射性...
給食の様子
3年生
今日の給食の様子です。どのクラスも黙々と食べていました。食べ終わったらすぐにマ...
9月17日(金) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、中華五目炒め、ブロッコリーとしめじ のソテー、す...
9月16日(木) 今日の給食
ドッグパン、牛乳、えびフライ、チキンのトマト煮、ほうれん草のソテー プチゼリー ...
9月15日(水) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、豚肉と野菜のスタミナいため、ポテトとブロッコリーの マヨネーズ焼...
家庭科 洗濯実習
6年生
6年生の家庭科「快適な衣生活をしよう」の学習では、衣類の手洗いの仕方を学習しま...
新聞発表会
新聞が完成し,校長先生をお招きして発表会を行いました。 緊張しながらも堂々と発表...
9月14日(火) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、鮭の三味焼き、肉じゃが、えびのチリソースからめ 野菜ふりかけ ...
9月13日(月) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、ハムカツ、五目煮豆、キャベツのソテー たまごロール (放射性物...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2021年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS