郡山市立大島小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
9月29日(火) 今日の給食
今日の献立
きつねうどん、牛乳、大学いも、塩昆布づけ (放射性物質未検出)
運動会全体練習
ちょっと一コマ
10月3日(土)の運動会に向けて、全体練習が行われました。工事のために狭くなっ...
9月28日(月) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、鮭の三味焼、からしあえ 豚汁 (放射性物質未検出)
校外学習 その2
1年生
おいしいお弁当を食べた後は、もう一度動物と触れ合ったり、虫を捕まえたり、遊具で...
9月25日(金) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、納豆、切干大根の含め煮 小松菜のみそ汁 (放射性物質未検出)
町探検に出かけたよ!
2年生
先週の金曜日に、子どもたちは町探検に出かけてきました。子どもたちは、班に分かれ...
校外学習 その1
9月24日に、校外学習で石筵ふれあい牧場に行ってきました。台風が接近し天候が危...
9月24日(木) 今日の給食
パイナップルパン、牛乳、ひき肉団子のスープ ツナサラダ、型抜チーズ (放射性物...
おいしいお弁当
9月15日は、子どもたちが楽しみにしていたお弁当の日でした。朝から、おかずが何...
9月23日(水) 今日の給食
きりこぶごはん、牛乳、錦あえ 油麩のみそ汁 (放射性物質未検出)
9月18日(金) 今日の給食
麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、えびシュウマイ ナムル (放射性物質未検出)
宿泊学習 帰校式
5年生
5年生全員が無事に学校に到着し、帰校式が行われました。
宿泊学習3日目3
自然の家の体育館で、退所式を行いました。代表の児童が、しっかりと感想を発表し、...
宿泊学習3日目2
自然の家での最後の食事です。うどんもありました。
宿泊学習3日目1
午前中の活動の、樹木オリエンテーリングが始まりました。説明を聞いてから、地図を...
宿泊学習2日目5
夜の活動は、キャンプファイヤーでした。風も穏やかで、星が輝く中、火を迎える式か...
宿泊学習2日目4
天鏡台から下ってきて、いなわしろカワセミ水族館に来ました。カワセミやたくさんの...
宿泊学習2日目3
長い登り坂を歩いて、天鏡台に着きました。さっそく、お弁当を開けてお昼ご飯です。...
宿泊学習2日目2
天鏡台に向けて出発です。
宿泊学習2日目1
2日目がスタートしました。体調が悪くなる児童もなく、元気に朝ごはんを食べました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS