郡山市立大島小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
薬物乱用防止教室
6年生
10月28日(火)、6年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。郡山警察署生...
1本の水路〜ミステリーツアー〜
10月23日(木)、6年生は50周年記念式典の劇に向けたフィールドワークを実施...
持久走記録会ー6年生ー
10月22日(水)、持久走記録会が行われました。場所は2年ぶりの郡山ヒロセ開成...
創立50周年記念行事の劇に向けて
10月9日(木)、6年生は大島小学校50周年記念行事に向けた総合的な学習の時間...
第65回 郡山市内小学校陸上競技交歓会
10月8日(水)、6年生が郡山市内小学校陸上競技交歓会に参加しました。市内の小...
バスケットボール寄贈式
8月29日(金)、バスケットボールの寄贈式が行われました。福島ファイヤーボンズ...
きらめき出前授業
8月28日(木)、6年生を対象とした「きらめき出前授業」が開かれました。社会科...
カルガモお話の会
6月27日(金)、6年生を対象にカルガモお話の会が開かれました。1組ではクイズ...
修学旅行6
県立博物館の見学を終えてバスに乗って帰校します。
修学旅行5
無事、班活動を終えました。暑い中でしたが全員元気です。これから県立博物館を見学し...
修学旅行4
昼食を食べて、午後の予定を満喫しています。
修学旅行2
会津への道中、バスの中ではコナンの上映会が始まりました。みんな夢中です。
修学旅行1
6年生の待ちに待った修学旅行がスタートしました。出発式を行い、バスで出発です。
修学旅行1
鶴ヶ城に無事到着しました。集合写真を撮って、班別活動のスタートです。
水泳学習スタート
6月6日(金)、きれいに清掃したばかりのプールで6年生の水泳学習がスタートしま...
まちなか子ども夢駅伝
5月31日、まちなか子ども夢駅伝が行われました。大島小からは5年男子、6年男子...
租税教室
5月22日(木)、6年生で租税教室が行われました。社会科で税金について学習しま...
プール清掃
5月27日(火)、5校時に6年生がプール清掃を行いました。よい天気となり、絶好...
お助けマン
1年生が入学してから、6年生は数名ずつチームを作り、日替わりでお助けマンの活動...
修学旅行オリエンテーション
5月20日(火)、6年生は修学旅行に向けたオリエンテーションが行われました。修...
学校だより
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS