学校生活の様子

貴重な体験「和楽器教室」

公開日
2023/01/31
更新日
2023/01/31

5年生

 5年生の音楽では、和楽器教室を行いました。子どもたちは、和楽器を代表する「琴」と「三絃」(三味線)を実際に聴いたり、弾いたりしました。琴の旧字体の「箏」という文字には、なぜ争うという字が入っているのか説明を聞いたり、楽器は、様々な動物の一部から作られていることも教えてもらったりしました。はじめて手に触れる和楽器にドキドキしながら弾いていましたが、後半には、「さくらさくら」が弾けるようになりました。教えてくださった本校出身の後藤札子先生、金沢先生、星先生、貴重な体験をありがとうございました。